ニジェール産レインボーガーネット(約)45x43mm 112g

ggrb0040-mnl-00
ggrb0040-mnl-00
ggrb0040-mnl-00
ggrb0040-mnl-00
ggrb0040-mnl-00
ggrb0040-mnl-00
ggrb0040-mnl-00
ggrb0040-mnl-00
ggrb0040-mnl-00
ggrb0040-mnl-00
ggrb0040-mnl-00
ggrb0040-mnl-00
ggrb0040-mnl-00
ggrb0040-mnl-00

ニジェール産レインボーガーネット(約)45x43mm 112g

(ggrb0040-mnl-00)

商品名:レインボーガーネット
サイズ:(約)45x43mm
重さ:112g
形状:鉱物標本
産地:ニジェール

レインボーガーネット──強く虹色を放つ、ニジェール産の新たな奇跡

レインボーガーネットの主要産地として知られているのは、アメリカ・ニューメキシコ州、メキシコ・ソノラ州、そして日本の奈良県・天川村。そこに新たに加わったのが、2019年ごろに発見されたアフリカ・ニジェール産です。ほかにもごく少量の産出例はありますが、世界的に見ても非常に限られた地域でしか見つかっていない、まさに特殊な性質を持つ希少なガーネットです。

レインボーガーネットは、アンドラダイト種のガーネットの表面に、グロッシュラー種とアンドラダイト種が層状に交互に結晶することで、まるでミルフィーユのような構造を形成すると言われています。この異なる成分の重なりが、光の干渉を生み、唯一無二の虹色の輝きをもたらします。

中でもこのニジェール産は、虹色のギラつきが特に強いのが特徴。光を当てると、誰にでもわかるほどはっきりと虹が浮かび上がる、そんな印象を受ける産地です。

今回ご紹介するのは、2019年に発見された当初のものではありません。当時は一時的に市場に出回りましたが、すぐに姿を消しました。その後、長らく流通のなかったニジェール産レインボーガーネットですが、2025年に新たにごく少量が発見されたことで、今回ようやく再入荷が実現しました。

もちろん、すべての石が同じように輝くわけではありません。虹色の干渉があまり見られない個体は除外し、強い虹色が確認できるものをルーペで厳選しています。

現地ディーラーとじっくり時間をかけて交渉し、通常ではなかなか出せない価格でのご紹介が実現しました。希少で、目を見張る美しさを備えたコレクターズアイテム。この機会をどうぞお見逃しなく。

(ご確認ください)
色合いに関しましてお使いの端末や環境によって違いが生じる場合があります。 実物に近くなるように撮影しましたが、残念ながら肉眼で見る色合いの方が遥かに綺麗だと思います。宝石の特性上どうしても映像では表現することが難しいです。あらかじめご理解ください。

 

在庫状態 在庫有り
販売価格(税込) ¥99,000
数量