-
-
ツーソンからナバホの旅2019 〜蟻塚で見つかるガーネットを求めて〜Vol.4
2021/02/18 -ガーネット紀行
「モニュメントバレー」とは、巨大な赤い岩がそびえ立つ世界的に有名な観光名所。 旅行誌で一生に一度は行っておきたいと紹介されるほどの場所だ。 ホテルにチェックインしネットで調べるとホテル内にあるレストラ ...
-
-
ツーソンからナバホの旅2019 〜蟻塚で見つかるガーネットを求めて〜Vol.3
2021/02/18 -ガーネット紀行
タイムリミットが迫っているこの状況。 そんな時、偶然ラジオから流れてきた曲が、 レディー・ガガの「The Edge Of Glory」だった。 【動画:音が出ます】偶然に流れた「The Edge Of ...
-
-
ツーソンからナバホの旅2019 〜蟻塚で見つかるガーネットを求めて〜Vol.2
2021/02/18 -ガーネット紀行
あらかじめ地図は見ていたのだけれど、 この曲がるポイントに来た、と実感しなければ、 いつになったら着くんだ?と不安しかない。 地図でいうと、キャメロンと書いてある先の曲がり角。 「結構先に進んだよな? ...
-
-
ツーソンからナバホの旅2019 〜蟻塚で見つかるガーネットを求めて〜Vol.1
2021/02/18 -ガーネット紀行
世界最大規模と言われるミネラルショー。 アメリカ・アリゾナ州ツーソンは毎年1月下旬から1ヶ月間ほど、 街のいたる所で鉱物・宝石・化石などのイベント、 いわゆるミネラルショーが開催されている。 とても日 ...
-
-
ミュンヘン2度目の冒険の旅(後編)
2016/11/02 -ガーネット紀行, 出展&バイイングレポ
日本からおよそ25時間。 目的地であるドイツ・ミュンヘンに到着。 ミュンヘン2度目の冒険の旅(前編はこちら) ●現地に足を運んだから 実は前回に参加したときに、ミュンヘンにて未達成だった事があって 今 ...
-
-
ミュンヘン2度目の冒険の旅(前編)
2016/11/01 -ガーネット紀行, 出展&バイイングレポ
世界3大ミネラルショーの1つと言われる、ドイツ「ミュンヘンミネラルショー」 屋内のショーでは世界最大規模といわれるらしい。 2015年の「ミュンヘンミネラルショー」にはじめて「ジャパンパビリオン」とい ...
-
-
ガーネット ウィーンへゆく(後編)
2016/03/15 -ガーネットつながり, ガーネット紀行, 出展&バイイングレポ
いよいよウィーン市内へ!! ウィーン到着までの(前編)はこちらから 1日半でウィーンをどこまで楽しめるか? 当初の予定では、ショーが終わったあとドイツのミュンヘンから 寝台列車に乗って、朝一にウィーン ...
-
-
ガーネット ウィーンへゆく(前編)
2016/01/29 -ガーネットつながり, ガーネット紀行, 出展&バイイングレポ
2015年11月2日AM5:40。ミュンヘン中央駅。 6:24分発、ザルツブルグ乗り換えウィーンゆきのEチケットのプリントアウトした用紙を手に朝食のサンドイッチとコーヒーを買う。 本来ならあと少しでウ ...
-
-
ミュンヘン ガーネット紀行5(No Border)
2015/12/30 -ガーネット紀行, 出展&バイイングレポ
No Border ! ガーネット好きに国境はない 2015年10月31日。 一般のお客様が来場する本オープンの日。 自動ゲートの前にはたくさんのお客様がいらっしゃいます。 かなりぶれている写真です ...
-
-
ミュンヘン ガーネット紀行4(世界のガーネ好きへ編)
2015/12/29 -ガーネット紀行, 出展&バイイングレポ
ドイツ・ミュンヘンで1年に1度だけ行われるミネラルショー。 「The Munich Show」 https://munichshow.com/ 本日は業者のみ来場できるプレオープン。いよいよです。 会 ...
-
-
ミュンヘン ガーネット紀行3(お披露目編)
2015/12/25 -ガーネット紀行, 出展&バイイングレポ
いよいよミュンヘンに「ガーネット専門店」が出現する朝です。 例に漏れず、明け方に目が覚めてしまう、いわゆる時差ぼけで。 朝食を探しがてら街中を散策してみます。 これは自転車用道路専用の清掃車。 歩道が ...
-
-
ミュンヘン ガーネット紀行2(海を渡る編)
2015/12/22 -ガーネット紀行, 出展&バイイングレポ
「こんにちはー!お疲れさまです!!」 おかげさまで、国内の様々なミネラルショーに出展させていただいておりますので顔なじみの方も多くいらっしゃいます。 2015年10月28日。 そう、ここは羽田空港、国 ...
-
-
ミュンヘン ガーネット紀行1(準備編)
2015/12/21 -ガーネット紀行, 出展&バイイングレポ
世界3大ミネラルショーのひとつドイツミュンヘンショー。 ミュンヘンショー自体は何年も続いている欧州では一番大きな規模のミネラルショー。 毎年オクトーバーフェストが終わった、10月末に開催。 国内のミネ ...
-
-
ツーソンショー2014 (2014 Tucson Gem and Mineral Show)を歩いてみて。番外編<フォトメモ>
2014/03/13 -ガーネット紀行, 出展&バイイングレポ
>>ツーソンショー2014を歩いてみて。レポートその1 番外編 ツーソンフォトメモ メモとして、撮影した写真をいくつかアップしておきます!
-
-
ツーソンショー2014 (2014 Tucson Gem and Mineral Show)を歩いてみて。その4
2014/03/07 -ガーネット紀行, 出展&バイイングレポ
>>ツーソンショー2014を歩いてみて。その3はこちらから いざ、Westward look showへ!! Jonasさんと別れてから、(※その3を参照) 翌日の予定変更して「Westward lo ...
-
-
ツーソンショー2014 (2014 Tucson Gem and Mineral Show)を歩いてみて。その3
2014/03/01 -ガーネット紀行, 出展&バイイングレポ
>>ツーソンショー2014を歩いてみて。その2はこちらから ガーネットブック発見!! ツーソン名物“Aマウンテン”を望むGJX会場。 巨大テントの中に入って行くと… なんと!! ガーネットの本? ガー ...
-
-
ツーソンショー2014 (2014 Tucson Gem and Mineral Show)を歩いてみて。その2
2014/02/26 -ガーネット紀行, 出展&バイイングレポ
>>ツーソンショー2014を歩いてみて。その1はこちらから 出逢いに感謝。 日本から先に乗り込んでいる友達とも無事に合流し、色々な会場、アクセスなど教えてもらいました。 どこの会場になにがあって、など ...
-
-
ツーソンショー2014 (2014 Tucson Gem and Mineral Show)を歩いてみて。その1
2014/02/26 -ガーネット紀行, 出展&バイイングレポ
2014 ツーソン ジェム アンド ミネラルショー を歩いてみて。 オフィシャルの内容ではありませんし、個人的な内容で、目で見た情報です。もし行かれる機会があれば少しでもお役に立てればと思います。 ツ ...
-
-
番外編|成田(NRT)~サンディエゴ(SAN)~フェニックス(PHX)~ツーソン(TUS)までの道のり(行き) その2
2014/02/24 -ガーネット紀行, 出展&バイイングレポ
ツーソンショー2014 (2014 Tucson Gem and Mineral Show)レポートの番外編として 成田からツーソンまでのフライトインフォメーションなどお届けします。 >> ...
-
-
番外編|成田(NRT)~サンディエゴ(SAN)~フェニックス(PHX)~ツーソン(TUS)までの道のり(行き) その1
2014/02/22 -ガーネット紀行, 出展&バイイングレポ
ツーソンショー2014 (2014 Tucson Gem and Mineral Show)レポートの番外編として 成田からツーソンまでのフライトインフォメーションなどお届けします。 今回急遽ツーソン ...